-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉エストラテゴ・レアル・ティント NV / ドミニオ・デ・エグレン ESTRATEGO REAL TINTO NV / DOMINIO DE EGUREN
¥1,760
《気軽に作れるワインカクテル「カリモーチョ」におすすめ》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ▼お得な3本セットはこちら https://vintners.base.shop/items/93427079 そのまま飲んでも美味しいですが、より気軽に楽しめるワインカクテルにぴったりな赤ワインです! 「カリモーチョ」は、たっぷりの氷に赤ワインとコーラを1:1で注いで混ぜるだけ!難しい技術は必要のない気軽なワインカクテルです。コーラによって赤ワインのタンニンが和らぎ、サングリアの様にほんのり甘さがあり、すっきりとした飲み口。タンニンがしっかりとした赤ワインを選べば、適度にワインの風味も残った深みのある味わいに。軽めのワインなら渋みの残らない心地よい味わいに。とっても簡単なので、ぜひお試しください。 ワイン自体は、よく熟した黒いベリー系の香りやチョコレートに木苺のアロマ。熟したタンニン、リッチな果実味と滑らかな酸の絶妙なバランスの味わいです。 【商品コード】007100 【産地】スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ州 マンチュエラ 【品種】テンプラニーリョ100% 【醸造】24時間の低温浸漬後ステンレスタンクにて発酵。18日間のマセラシオン、日に2度のピジャージュ。ステンレスタンク、旧アメリカンオークバリック併用し熟成。 ※スクリューキャップのため、ワインオープナー不要です! 【生産者】DOMINIO DE EGUREN ドミニオ・デ・エグレン ワイン・アドヴォケイトにてスペインワイン初の100点満点を獲得した「テルマンシア」などを手掛けた、近年のスペインワイン界を牽引するエグレン家による、テーブル・ワインに特化したボデガ(ワイナリー)です。葡萄はカスティーリャ・ラ・マンチャ州マンチュエラの契約農家からのものを使用。認証こそありませんが有機栽培と呼べる栽培を行っております。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉トリブン 2018 / アリラ TRIBUN 2018 / ALIRA
¥2,640
《ルーマニアの土着品種と国際品種の融合!》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ルーマニアの土着品種“フェテアスカ・ネアグラ”に、国際品種の“メルロー”と“カベルネ・ソーヴィニヨン”をブレンドした赤ワインです。 フェテアスカ・ネアグラは古い品種でルーツは不明ですが、隣国のモルドバとの共通の土着品種で、ルーマニア語で「黒い乙女」という意味。かつてはほぼ絶滅しかけていた品種ですが、高品質なワインに向いているとして、近年多くの生産者の間で注目され、栽培面積は増加傾向にあります。芳醇な果実やスパイスの香りが特徴。果実味豊かで樽との相性も良く、熟成にも向くワインとなります。 クランベリーやチェリーなどの赤い果実、ユーカリ、バニラ、革、カルダモンや胡椒などのスパイス、チョコレートなど複雑な香り。滑らかな質感の熟したタンニンとしっとりとしたミネラルとともに、ほのかな酸味を伴うベリー系の果実味が豊かに広がります。 【商品コード】006810 【産地】ルーマニア ドブロジャ 【品種】フェテアスカ・ネアグラ50% メルロー30% カベルネ・ソーヴィニヨン20% 【醸造】ステンレスタンクにて5~8日間低温浸漬後発酵。5~8日間マセラシオン。旧フレンチオークバリック50%、ステンレスタンク50%にて3ヶ月熟成。 【生産者】ALIRA アリラ ルーマニアの南東、黒海に面するドブロジャに位置するワイナリー。アリラのワインを手掛けるのは弊社人気のブルガリアワイン「エニーラ」の醸造家であるマーク・ドゥウォーキン。紀元前から葡萄栽培が行われていた歴史あるこの地に高いポテンシャルを感じ、エニーラ同様、ボルドーの有名ワインに比肩する品質のワインを造るためにアリラを設立しました。
-
〈赤・フルボディ・750ml〉ラ・ターブル・デュ・マラン 2019 / プレモン LA TABLE DU MALIN 2019 / PLAIMONT
¥2,816
SOLD OUT
《「悪魔のテーブル」と名付けられた赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ワイン名の「ラ・ターブル・デュ・マラン」は「悪魔のテーブル」という意味。その妖しい名前の通りの魅惑的な色合いと味わいで、このワインが置かれた食卓では美味しいワインと食事で盛り上がり、悪魔に取りつかれたかのように離れられなくなること請け合いです。使われている葡萄の「タナ」はタンニンが非常に豊富な品種。ぜひ、お肉料理と一緒にお楽しみください! ブラックチェリーやカシスなどの黒系果実やスミレの花、シナモンなどのスパイス香も。細かいタンニンとシャープな酸味が肉厚な果実味を支えるバランスの取れた味わいです。 【商品コード】012450 【産地】フランス 南西地方 【品種】タナ100% 【醸造】ステンレスタンクにて30日間マセラシオン、発酵、MLF。同容器内10ヶ月熟成。醸造時、瓶詰め時ともに酸化防止剤不使用。 【生産者】PLAIMON 1979年にプレザンス、エニャン、サンモンの生産者により設立。伝統やテロワールにプライドを持ち、この地でしか造れないワインを生み出すべく、100人以上の生産者により運営。その土地の遺産とも言える土着品種の保存や研究にも勢力的に取り組み、絶滅の危機に瀕していたマンサン・ノワールなどの品種もプレモンの努力により栽培面積を増やしております。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉マイ・ラブ 2018 / デュペレ・バレラ MY LOVE 2018 / DUPERE BARRERA
¥2,860
《大切なあの人に贈りたいワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ラベルの空白にメッセージが入れられるオリジナル・ギフト「マイ・ラブ」支えあい、いつくしみ合う恋人たちや夫婦がワインを飲みながら、幸せな時間を過ごして欲しいという想いから生まれたワインです。 ほのかに紫がかった綺麗なルビー。瑞々しい赤果実系の香りやスミレなどの花、白胡椒や山椒などのスパイス、鋭いミネラルの香り。タンニンは細かく、柔らかな酸とピュアな果実味と共にバランスよく口中に広がります。徐々にまろやかなコクも現れ、しっかりとした味わいです。 【商品コード】001983 【産地】フランス プロヴァンス地方 【品種】ムールヴェードル45% シラー35% グルナッシュ20% 【醸造】100%除梗後、ステンレスタンクにてアルコール発酵。18ヶ月間セメントタンクにて熟成後、ポンプを使わず重力によって瓶詰。無濾過、無清澄にて瓶詰め。 【生産者】DUPERE BARRERA デュペレ・バレラ デュペレ・バレラはワイン造りにおいて葡萄の味わいをストレートにワインに表現する事に最も重きをおいております。その為、ワイン造りには機械を持ち込まない等のこだわりがあります。そしてDRCやイケム等「一流生産者から使用樽を譲り受ける」というのも、そのこだわりの一つ。デュペレ・バレラのワインからは「彼らの生きる楽しさ」が伝わってくる様な味わいがお楽しみ頂けます。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉フェテアスカ・ネアグラ 2017 / アリラ FETEASCA NEAGRA 2017 / ALIRA
¥2,860
《ルーマニアの「黒い乙女」から造られる赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ルーマニアの土着品種“フェテアスカ・ネアグラ”から造られる赤ワインです。 フェテアスカ・ネアグラは古い品種でルーツは不明ですが、隣国のモルドバとの共通の土着品種で、ルーマニア語で「黒い乙女」という意味。かつてはほぼ絶滅しかけていた品種ですが、高品質なワインに向いているとして、近年多くの生産者の間で注目され、栽培面積は増加傾向にあります。芳醇な果実やスパイスの香りが特徴。果実味豊かで樽との相性も良く、熟成にも向くワインとなります。 ブラックカラントやプルーン、レーズンなどのベリー系果実やグリーンナッツ、ドライトマト、トリュフ、タバコ、チョコレート、バニラなどの複雑な香り。熟れたベリー系の果実味にまろやかな酸味が加わり、甘く優しい味わい。余韻にはスパイシーなニュアンスも感じられます。 【商品コード】006820 【産地】ルーマニア ドブロジャ 【品種】フェテアスカ・ネアグラ100% 【醸造】ステンレスタンクにて5~8日間低温浸漬後発酵。5~8日間マセラシオン。旧フレンチオークバリックにて12ヶ月熟成。 【生産者】ALIRA アリラ ルーマニアの南東、黒海に面するドブロジャに位置するワイナリー。アリラのワインを手掛けるのは弊社人気のブルガリアワイン「エニーラ」の醸造家であるマーク・ドゥウォーキン。紀元前から葡萄栽培が行われていた歴史あるこの地に高いポテンシャルを感じ、エニーラ同様、ボルドーの有名ワインに比肩する品質のワインを造るためにアリラを設立しました。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉カベルネ・エニーラ 2022 / ベッサ・ヴァレー・ワイナリー CABERNET ENIRA 2022 / BESSA VALLEY WINERY
¥2,860
《ペアリングにもおすすめのカベルネ赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 東欧のブルガリアで造られるカベルネ・ソーヴィニヨンの赤ワインです。 煮詰めたイチゴやドライフィグ、革やバニラ、黒胡椒などスパイスの複雑なアロマ。タンニンは非常になめらかで酸味も柔らかく、しっとりとした心地よい口当たりが特徴です。 生産者のおすすめのペアリングは「カベルネ・エニーラとニース風サラダ」! 赤ワインとサラダ…?と思うかもしれませんが、ツナ、オリーブ、卵、野菜をふんだんに使ったニース風サラダは想像以上に力強い味わいで、赤ワインのカベルネ・エニーラにも引けを取ることなく見事に調和します。特にワインの黒胡椒の様なスパイス感がブラックオリーブと相性抜群!まさにナイス・ペアリング! 【商品コード】006700 【産地】ブルガリア パザルジク 【品種】カベルネ・ソーヴィニヨン100% 【醸造】低温浸漬と発酵を併せて30日間。旧フレンチバリック(1年樽、2年樽を半分ずつで使用)にてマロラクティック発酵、同バリックで10ヶ月熟成。 【生産者】BESSA VALLEY WINERY ベッサ・ヴァレー・ワイナリー ブルガリアのパザルジク州にて2001年に設立。手掛けるのはボルドー・サンテミリオンのラ・モンドットなどのオーナーとなり、品質を引き上げたことでも知られる、ハプスブルク家の末裔ステファン・フォン・ナイペルグ伯爵。有名なワイン評論家であるロバート・パーカーにも絶賛されるなどブルガリアワインとしては異例の注目を集めております。
-
〈赤・ミディアムボディ・レシピカード付・750ml〉ロマニコ 2022 / テソ・ラ・モンハ ROMANICO 2022 / TESO LA MONJA
¥3,190
《レシピカード付き!和食に合うスペインの赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ▼お得な6本セットはこちら https://vintners.base.shop/items/95377593 ティンタ・デ・トロ種の豊かな果実味と綺麗な酸を表現した「ロマニコ」。バランスが良くエレガントな味わいの為、和食とも合わせられます。中でも醤油を使用した和食との相性が非常に良く、ロマニコの豊かな果実味により醤油のコクと旨味が引き立てられ、お料理全体の味わいの深みが増します。今回ABC Style様にご考案いただいた「牛肉の長芋チーズ巻き」と「ロマニコ」は、牛肉の旨味と山芋の食感が濃厚な果実味に調和し、ワサビと大葉がワインのスパイス感を引き立てる、素晴らしいペアリングとなっております。 今なら、「牛肉の長芋チーズ巻き」のレシピカード付きです!この機会に和食とスペインワインの組み合わせをお楽しみください。 【商品コード】007969 【産地】スペイン トロ地方 【品種】ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)100% 【醸造】100%除梗後24~26℃の定温管理を行い上面解放型ステンレスタンクにて8日間発酵。軽いピジャージュを行いながら18日間マセラシオン。マロラクティック発酵は70%ステンレスタンクと30%旧フレンチバリック(ビクトリーノに使用した樽)内にて行い、旧フレンチバリックにて6ヶ月間熟成。 【生産者】TESO LA MONJA テソ・ラ・モンハ 近年のスペインワイン界を牽引するエグレン家。エグレン家が更なるトロ地方の魅力を求めてスタートしたワイナリーが「テソ・ラ・モンハ」です。テソ・ラ・モンハではエグレン家が今まで名声を築いてきたモダンで主張のはっきりとしたスタイルとは異なり、ティンタ・デ・トロ種の「可憐さ」や「奥ゆかしさ」を引き出す、新たなスタイルに仕上がっております。
-
【送料無料】〈お手軽シチリアワイン2本セット〉ボルゴ・セレーネ / バーリョ・クラトロ・アリーニ BORGO SELENE / BAGLIO CURATOLO ARINI 1875
¥3,960
《スクリューキャップでお手軽に楽しめるシチリア土着品種》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」「あと¥●●●以上のご注文で送料が無料になります。」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 送料無料!白ワイン1本・赤ワイン1本のお得な2本セットとなります。 “土着品種の宝庫”と言われるシチリア州。 今回ご紹介の白ワインは西部シチリアで収穫された、フルーティーで親しみやすい「インツォリア」、フレッシュで軽やかな「カタラット」を使用。赤ワインは中央シチリアで収穫された、果実味豊かでジューシーな「ネロ・ダヴォラ」、フレッシュかつピュアな果実味の「ネレッロ・マスカレーゼ」を使用しております。 ※スクリューキャップのため、ワインオープナー不要です! ◆白ワイン:ボルゴ・セレーネ・ビアンコ 2024 【商品コード】031890 【産地】イタリア シチリア州 【品種】インツォリア55% カタラット45% 【醸造】ステンレスタンク発酵、熟成。 トロピカルフルーツを思わせる果実やハーブのアロマ。程よいミネラル感と穏やかな酸が果実味を支え、余韻まで続く。 ◆赤ワイン:ボルゴ・セレーネ・ロッソ 2024 【商品コード】031891 【産地】イタリア シチリア州 【品種】ネロ・ダーヴォラ60% ネレッロ・マスカレーゼ40% 【醸造】ステンレスタンク発酵、熟成。 完熟したアロマの中に、ネレッロ・マスカレーゼ特有のエレガントでフレッシュな赤系果実。ヨードや黒胡椒のニュアンスも。 【生産者】BAGLIO CURATOLO ARINI 1875 バーリョ・クラトロ・アリーニ 1875年創立のシチリアでは最も古い家族経営のマルサラ(シェリーやポートワインなどと並び世界的に有名な酒精強化ワイン)の造り手。マルサラだけでなく、土着品種を使ったワインの生産にも力を入れており、コンサルタントには天才醸造家のアルベルト・アントニーニを採用し、「モダンな味わいで世界に通用するワインを造ること」を目標に掲げております。
-
〈赤・フルボディ・750ml〉クリアンサ 2020 / シエラ・カンタブリア CRIANZA 2020 / SIERRA CANTABRIA
¥3,960
《スペイン ログローニョ「美食の街」の定番ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ログローニョは美食の街として知られ、タパスを提供するバルが数多く並ぶ激戦区。約半数の店でクリアンサが提供され、多彩な料理に合うワインとして親しまれています。 チャーミングな赤い果実のニュアンスの中にカカオやコーヒーのアロマ。モダンで洗練されており、果実の凝縮感と酸がバランスの取れた味わい。 【商品コード】008001 【産地】スペイン リオハ 【品種】テンプラニーリョ100% 【醸造】除梗後低温浸漬をせずに、コンクリートタンクにて発酵、3週間のマセラシオン。1~3年使用バリック(フレンチ/アメリカンオーク各50%)にて14ヶ月熟成。 【生産者】SIERRA CANTABRIA シエラ・カンタブリア 1870年よりワインを造るエグレン家の総本山となるワイナリーです。シエラ・カンタブリアの特徴は伝統的な褐色がかったリオハ・ワインでもなければ果実味を前面に押し出したモダンなスタイルでもなく誰にでも受け入れやすいスタイルのリオハ・ワインです。どの様なシチュエーションにおいても安心感があり、信頼のおける味わいとなっており、まさに世界が認めたリオハを代表する銘柄に相応しい出来栄えだと言えます。
-
【送料無料・お買得】〈スペインワイン3本セット〉エストラテゴ・レアル / ドミニオ・デ・エグレン ESTRATEGO REAL / DOMINIO DE EGUREN
¥4,950
《送料無料!お買い得!お手軽スペインワイン3本セット》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」「あと¥●●●以上のご注文で送料が無料になります。」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 1本1,760円のところ、3本セットで1本あたり1,650円!更に送料無料で大変お買い得です。 白ワイン・ロゼワイン・赤ワインが揃ったスペインワインを楽しめる3本セット。 ◎スクリューキャップなので気軽に開けて、開封後も簡単に保存ができます。 ◎食中の脇役に留まらずワイン単体でも楽しむことができます。 ◎“醸造学的に完璧に”造られたこのワインは、繊細かつ絶妙なバランス感を持ち、ずっと側にいても飲み飽きることがありません。 ◎赤ワインのエストラテゴ・レアル・ティントは、人気ワイン漫画「神の雫」や「BARレモン・ハート」でも紹介されました! ◆白ワイン 【商品コード】007102 【産地】スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ州 マンチュエラ 【品種】アイレン50%、マカベオ50% 【醸造】ステンレスタンク熟成。 ◆ロゼワイン 【商品コード】007119 【産地】スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ州 マンチュエラ 【品種】ボバル50% テンプラニーリョ50% 【醸造】ステンレスタンク熟成。 ◆赤ワイン 【商品コード】007100 【産地】スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ州 マンチュエラ 【品種】テンプラニーリョ100% 【醸造】24時間の低温浸漬後ステンレスタンクにて発酵。18日間のマセラシオン、日に2度のピジャージュ。ステンレスタンク、旧アメリカンオークバリック併用し熟成。 【生産者】DOMINIO DE EGUREN ドミニオ・デ・エグレン ワイン・アドヴォケイトにてスペインワイン初の100点満点を獲得した「テルマンシア」などを手掛けた、近年のスペインワイン界を牽引するエグレン家による、テーブル・ワインに特化したボデガ(ワイナリー)です。葡萄はカスティーリャ・ラ・マンチャ州マンチュエラの契約農家からのものを使用。認証こそありませんが有機栽培と呼べる栽培を行っております。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉ツィンガレッラ 2022 / モンテ・ベルナルディ TZINGARELLA 2021 / MONTE BERNARDI
¥5,236
《香り高く華やかなボルドーブレンドの赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 イタリア・トスカーナ州で造られるボルドーブレンドの赤ワイン。 ワインには1種類の葡萄品種のみで造られる「単一ワイン」と複数の葡萄品種をブレンドする「ブレンドワイン」があります。ボルドーブレンドというのは、ボルドーの伝統的なスタイルであるカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドなどの品種をブレンドして造られたワインのことを言います。 カシスやブルーベリーなどの小さい赤系果実や白胡椒などのスパイス香。口中でも華やかな果実味が広がり、細かいタンニンやフレッシュな酸と共に心地よく広がります。余韻には綺麗なミネラル感も。 【商品コード】035706 【産地】イタリア トスカーナ州 パンツァーノ・イン・キャンティ 【品種】カベルネ・ソーヴィニヨン40% メルロー40% カベルネ・フラン15% コロリーノ5% 【醸造】ステンレスタンクにて発酵、マセラシオン20日間。バリック、トノー併用にて18ヶ月熟成。 【生産者】MONTE BERNARDI モンテ・ベルナルディ 約300年以上も前に建てられた歴史ある生産者。かつては葡萄を優良生産者に売るのみで、瓶詰めは行っておりませんでしたが、前オーナーが「シャトー・ル・パン(2024/1/7放送の『芸能人格付けチェック』で出題されていましたね!)に匹敵する様なワインを造りたい」と瓶詰めを開始。2004年からは現オーナーのシュメルツァー姉弟にワイナリーを引き継ぎました。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉レザマン・ドゥ・モン=ペラ・ルージュ 2016 / デスパーニュ LES AMANTS DE MONT PERAT ROUGE 2016 / DESPAGNE
¥6,116
《「神の雫」掲載ワイナリーが造るヴィントナーズ限定ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 人気ワイン漫画『神の雫』に登場し、主人公が初めて口にしたワインとして描かれたモン=ペラ。日本市場では一時入手困難になる程の人気を誇りました。そんなモン=ペラの特別キュヴェ「Les Amants レザマン」は、生産者が「愛し合う夫婦や恋人たちの大切な時間に寄り添うように」との想いを込めて名付けました。この特別キュヴェを手に入れられるのは、世界でヴィントナーズだけです! 「青い粘土質土壌」のテロワールが綺麗に表現されており、ミネラル感が強く複雑味のある味わいです。葡萄の完熟が伺える熟した黒い小さな果実香にスパイスやバニラの香りが溶け込み涼しげなハーブのニュアンスも感じられます。舌触りは滑らかであり柔らかく熟したタンニンが伸びやかに舌の上に広がります。余韻にも香りに感じた熟した果実とバニラの風味が繰り返しゆっくりとフェイドアウトしていきます。 【商品コード】010615 【産地】フランス ボルドー地方 【品種】メルロー70% カベルネ・ソーヴィニョン15% カベルネ・フラン15% 【醸造】コンクリートタンクにて発酵。新フレンチバリックにてMLF後、12ヶ月間熟成。その後ステンレスタンクに移し替え6ヶ月間熟成。 【生産者】DESPAGNE デスパーニュ デスパーニュ家は200年以上ボルドーワインに携わり、1998年に現当主ティボーと父ジャン・ルイがシャトー・モン・ペラを所有しました。ティボーは全財産を投じて畑と醸造所を整備し、天才醸造家ミシェル・ロランらと最高のワイン造りを目指しました。その結果、国内外のコンクールで受賞し、評論家からも絶賛。「神の雫」で紹介され、日本市場でも話題となり、一時入手困難になるほどの人気を博しました。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉イランシー 2022 / クロティルド・ダヴェンヌ IRANCY 2022 / CLOTILDE DAVENNE
¥7,656
《シャブリを代表する女性醸造家が造るイランシー》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 イランシーとは、ヨンヌ県(シャブリ地区と同県)グラン・オーセロワ地区イランシー村で造られる赤ワインです。ピノ・ノワールに土着品種であるセザールを10%加えることによりタンニンが豊かになり、味わいに奥行きが増します。 光沢のある綺麗なルビー。ラズベリー、フランボワーズなど野性味のある果実香に加え、白胡椒などのスパイス、澄んだ炭系のミネラル香。さらさらとした細かいタンニンが広がり、小さいベリー系の果実味としっとりとしたミネラル感とともに優しく口中に広がります。 【商品コード】011779 【産地】フランス ブルゴーニュ地方 【品種】ピノ・ノワール90% セザール10% 【醸造】ステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵、マロラクティック発酵。ステンレスタンクと5~10年使用樽を併用し熟成24ヶ月。 【生産者】CLOTILDE DAVENNE クロティルド・ダヴェンヌ シャブリ地区南部のプレイー村に位置する生産者です。クロティルド・ダヴェンヌは、ボーヌの醸造学校を卒業後、シャブリ地区におけるビオディナミ栽培の先駆者「ジャン・マルク・ブロカール」にて醸造に携わり、その間少しずつ畑を購入し2005年に独立。自社畑ではテロワールを尊重しビオロジック栽培を行います。数々のワインガイドにて高評価を獲得し、シャブリを代表する女性醸造家として周知されております。
-
〈赤・ミディアムボディ・ナチュラルワイン・750ml〉ヴィーノ・ディ・アンナ・ロッソ “ジュディ・キャーンズ” 2023 / ヴィーノ・ディ・アンナ VINO DI ANNA ROSSO “JEUDI 15” 2023 / VINO DI ANNA
¥7,656
《シチリアのエトナで造られるナチュラルワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ヴィーノ・ディ・アンナとして初めて葡萄を収穫した2009年10月15日にちなんで、フランス語の「JEUDI 15(=15日の木曜日)」がワイン名となりました。 しっとりと落ち着いた果実香と鉄系のミネラル香やオレガノなどのハーブの香りも。細やかで豊富なタンニンが、まろやかな酸味と重みのある果実味と共にバランスよく口中に広がります。 【商品コード】035312 【産地】イタリア シチリア州 【品種】ネレッロ・マスカレーゼ90% ネレッロ・カップッチョ5% アリカンテ5% 【醸造】80%除梗し、上面開放型の木製樽にて野生酵母のみを使い発酵。発酵中は毎日、足踏みしピジャージュ。10-12日間のマセラシオン後圧搾。使用済みの大樽にて6ヶ月熟成。無濾過、無清澄にて瓶詰。 【生産者】VINO DI ANNA ヴィーノ・ディ・アンナ 世界各国で醸造コンサルタントとして活躍したアンナ・マルテンスと、長くワインに携わってきた夫のエリック・ナリオが中心となって栽培・醸造、販売まで行う家族経営のワイナリー。畑は、エトナ山北東部のランダッツォからロヴィテッロの間に位置し、標高は760m-900m。樹齢70-100年のネレッロ・マスカレーゼが主に栽培されています。有機栽培や野生酵母のみでの発酵、SO2不使用など自然なままでのワイン造りをポリシーとしています。
-
〈赤・フルボディ・750ml〉インフェリ・モンテプルチアーノ・ダブルッツォ・リゼルヴァ 2020 / マラミエーロ INFERI MONTEPULCIANO D’ABRUZZO RISERVA 2020 / MARRAMIERO
¥7,876
《「インフェリ=地獄」と名付けられた赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 濃厚で凝縮した黒色系果実やタバコ、バニラ、コーヒー等の複雑なアロマ。温かみのある豊かな果実味と木苺のジャムを思わせる甘酸っぱい酸味との完璧なバランス。余韻はいつまでも続く濃厚な味わいだが、抽出から得た濃さはなくネガティブな引っかかる部分が無い為、いつまでも飲み飽きないモンテプルチアーノの傑作です。 【商品コード】031224 【産地】イタリア アブルッツォ州 【品種】モンテプルチアーノ100% 【醸造】ステンレスタンクにてマセラシオン、発酵。ステンレスタンクにて18ヶ月熟成後、新バリック18ヵ月間熟成。 【生産者】MARRAMIERO マラミエーロ イタリア・アブルッツォ州のペスカーラに拠点を置く、アブルッツォでも指折りのワイナリー。ペスカーラ近郊に約100haの広大な畑を所有し、莫大な量のワインを生産しているにも関わらず、伝統的なワイン造りと現代的なテクノロジーを両立した醸造方法により、毎年安定した品質のワインを生み出し、高評価を獲得し続けております。
-
〈赤・ミディアムボディ・750ml〉ピノ・ノワール 2023 / グレイワッキ PINOT NOIR 2023 / GREYWACKE
¥8,360
《果実味豊かな柔らかい味わいの赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ニュージーランド最大のワイン産地マールボロで造られる赤ワイン。 プラムジャムを連想させる果実の熟した香りと花の甘い香り。口に含むと甘くスモーキーなバニラや黒い果実の味わいが感じられ、オレガノやシナモンのニュアンスも混ざり合います。きめ細かく上品な味わいで、ピノ・ノワールという品種を強烈に表現した味わいです。 【商品コード】006575 【産地】ニュージーランド マールボロ ブランコット・ヴァレー 【品種】ピノ・ノワール100% 【醸造】ピノ・ノワールの果皮のアロマティックさを失わないよう夜の涼しいうちに収穫し、コールドセッティング。20%は除梗せずに発酵。上面開放型の発酵槽にてアルコール発酵。毎日手作業のピジャージュ。フレンチオークにて11ヶ月熟成(新樽率30%)。 ※スクリューキャップのため、ワインオープナー不要です! 【生産者】GREYWACKE グレイワッキ ニュージーランドを代表するソーヴィニヨンの生産者クラウディ・ベイにて、創業からチーフ・ワイン・メーカーとして勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド。クラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、さらに一段高い完成度合いのワインを生み出しております。
-
〈赤・ミディアムボディ・ナチュラルワイン・750ml〉ヴィーノ・ディ・アンナ・クヴェヴリ ”エッレ” 2019 / ヴィーノ・ディ・アンナ VINO DI ANNA ROSSO QVEVRI “R” 2019 / VINO DI ANNA
¥8,910
《シチリアのエトナで造られるナチュラルワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 “R”はヴィーノ・ディ・アンナが2015年に購入した畑「Rampante」の頭文字です。この畑はエトナ北部ランダッツォの標高850mに位置し、樹齢80-100年のネレッロ・マスカレーゼと樹齢100年を超えるオリーブの木が植わっていました。 チェリーやラズベリー、プラムなど赤黒両方の果実香にバニラ、鉄、乾いたハーブ等の複雑な香り。旨味が非常に強く、酸、ミネラルのバランスの良い味わいです。 【商品コード】004460 【産地】イタリア シチリア州 【品種】ネレッロ・マスカレーゼ100% 【醸造】土中に埋めた1500Lの「クヴェヴリ」にて野生酵母のみを使い発酵。6週間のマセラシオン後圧搾。更に小さいクヴェヴリに移し、2020年9月まで熟成。無濾過、無清澄にて瓶詰。SO2は瓶詰め前のみ10mg/l添加。 【生産者】VINO DI ANNA ヴィーノ・ディ・アンナ 世界各国で醸造コンサルタントとして活躍したアンナ・マルテンスと、長くワインに携わってきた夫のエリック・ナリオが中心となって栽培・醸造、販売まで行う家族経営のワイナリー。畑は、エトナ山北東部のランダッツォからロヴィテッロの間に位置し、標高は760m-900m。樹齢70-100年のネレッロ・マスカレーゼが主に栽培されています。有機栽培や野生酵母のみでの発酵、SO2不使用など自然なままでのワイン造りをポリシーとしています。
-
【送料無料】〈赤・フルボディ・750ml〉カルミニャーノ・リゼルヴァ 2020 / ピアッジャ CARMIGNANO RISERVA 2020 / PIAGGIA
¥10,076
《ラザニアと相性抜群!トスカーナの高評価ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 完熟した赤や黒の果実のアロマ中にタバコや腐葉土のニュアンスも感じられます。タンニンはきめ細かく、更に複雑な風味が口中にて繰り返し感じられ、余韻も長く続きます。 そんなカルミニャーノ・リゼルヴァと相性抜群なのが、生産者もおすすめする「ラザニア」です。 サンジョヴェーゼを主体にカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、カベルネ・フランをブレンドしたこのワインは、熟した果実味と引き締まった酸味、ソフトなタンニンのバランスが絶妙な味わい。ミートソースの旨味、ベシャメルソースのコクのある味わいと見事に調和します。 【商品コード】032979 【産地】イタリア トスカーナ州 【品種】サンジョヴェーゼ70% カベルネ・ソーヴィニョン15% メルロー10% カベルネ・フラン5% 【醸造】サンジョヴェーゼとメルローはステンレスタンクカベルネはフレンチオーク(40hl)の発酵槽にて発酵。約3-4週間のマセラシオン。フレンチオークバリック(新樽率30%)にてMLF後24ヶ月熟成、瓶熟6ヶ月。 【生産者】PIAGGIA ピアッジャ アパレルの繊維工場を営むマウロ・ヴァヌッチが1978年にテヌータ・ディ・カペッツァーナから畑を購入したところから歴史が始まります。エノロゴには“アルベルト・アントニーニ”を採用し、近年その品質が各方面に認められ、“イタリアを代表するワイン”と言っても過言ではない高い評価を獲得しております。現在はマウロの娘シルヴィアが運営を行っております。
-
【送料無料・お買得】〈ワインエキスパート厳選ワイン3本セット〉
¥11,968
《送料無料!お買い得!ワインエキスパート田村 厳選ワイン3本セット》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 弊社社員&ワインエキスパートである田村による、スパークリング・白ワイン・赤ワインを楽しめる3本セットです。 通常価格16,720円となるところ、4,000円以上お買い得!11,968円・送料無料にてお送りいたします! \田村イチオシ/ ◆スパークリングワイン 【商品コード】001050 【商品名】クレマン・デュ・ジュラ NV / CREMANT DU JURA NV 【生産者名】ドメーヌ・ピニエ / DOMAINE PIGNIER 【産地】フランス ジュラ地方 【品種】シャルドネ75% ピノ・ノワール25% 【醸造】野生酵母のみを使いオーク樽にて発酵。瓶内2次発酵後15~18ヶ月熟成。2次発酵前とデゴルジュマン時に必要最低限(10mg/l)SO2添加。 【味わい】白い花や柑橘系の香り。細かい泡と、テロワールを如実に表したミネラルが口中でエレガントに広がります。 【通常価格】6,600円 ◆白ワイン 【商品コード】 【商品名】サンジョヴェーゼ・ビアンコ 2023 / SANGIOVESE BIANCO 2023 【生産者名】ポッジョ・アル・ソレ / POGGIO AL SOLE 【産地】イタリア トスカーナ州 【品種】サンジョヴェーゼ100% 【醸造】除梗後圧搾しステンレスタンクにて発酵、MLFは行わず同容器内熟成。 【味わい】レモン、ライムなどの爽やかな柑橘類の香りとフレッシュなハーブ、白い花のニュアンスも。青リンゴの様なふくらみのある果実とフレッシュな酸味。黒葡萄由来の厚みのある味わいです。 【通常価格】3,960円 ◆赤ワイン 【商品コード】032019 【商品名】ピノ・ノワール 2023 / PINOT NOIR 2023 【生産者名】アンスティトゥ・アグリコル・レジョナル / INSTITUT AGRICOLE REGIONAL 【産地】イタリア ヴァッレ・ダオスタ州 【品種】ピノ・ノワール90% マヨレ10% 【醸造】除梗後ステンレスタンクにて発酵、定期的にルモンタージュを行い、ステンレスタンクにて7ヶ月熟成。 【味わい】ガーネットがかったルビー。赤い果実に加え、ハーブや森の下生え、ハイビスカスなどの複雑な香り。フレッシュな酸と心地良いタンニンが広がりエレガントな味わいです。 【通常価格】6,160円
-
【送料無料・お買得】〈和食に合うワイン6本セット〉
¥12,980
《送料無料!お買い得!和食に合うワイン6本セット》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 フランス料理、イタリア料理、スペイン料理はもちろんのこと、ご家庭で作る和食にも合わせやすいワイン6本セットです。 通常価格17,732円となるところ、\4,500円以上もお得/となる12.980円・送料無料にてお送りいたします! ◆スパークリングワイン 【商品コード】005690 【商品名】プロセッコ・ブリュット NV / PROSECCO BRUT NV 【生産者名】カーザ・デフラ / CASA DEFRA 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】グレラ100% 【醸造】ステンレスタンクにて発酵、シャルマ方式。残糖分12g/L 【味わい】アルコール度数低めのプロセッコはほとんどの和食にぴったり。綺麗な酸味とミネラル感が塩で食べる天ぷらからすき焼きまで幅広く合います。 【通常価格】2,156円 ◆白ワイン 【商品コード】035412 【商品名】ピノ・グリージョ “カ・ヴェガル” 2023 / PINOT GRIGIO CA’VEGAR 2023 【生産者名】カンティーナ・カステルヌォーヴォ・デル・ガルダ / CANTINA CASTELNUOVO DEL GARDA 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】ピノ・グリージョ100% 【醸造】ステンレスタンク発酵、熟成。 【味わい】アーモンドや白胡椒のようなスパイスのニュアンスとフルーティーかつ程良い苦みを感じる味わいが、生姜たっぷりの角煮などのコクのある肉料理によく合います。 【通常価格】2,156円 【商品コード】006704 【商品名】エニーラ・ホワイト 2021 / ENIRA WHITE 2021 【生産者名】ベッサ・ヴァレー・ワイナリー / BESSA VALLEY WINERY 【産地】ブルガリア パザルジク州 【品種】マルサンヌ58% ルーサンヌ22% ヴィオニエ20% 【醸造】手作業にて収穫。厳しい選果後各品種毎に醸造。ソフトプレス後、温度管理機能付きのステンレスタンクにて低温発酵。同容器内3-5ヶ月熟成。 【味わい】まるで日本酒の様な旨味やコク!穏やかな酸味と程よいフルーティーさは、色々な和食にばっちり合うこと間違いなし!海藻や磯を想起させるヨード感もあり、いくらや数の子などの魚卵とのペアリングにも期待ができそうです。 【通常価格】3,520円 【商品コード】008101 【商品名】ペドラ・ダ・アウガ 2022 / PEDRA DA AUGA 2022 【生産者名】ボデガス・レクトラル・ド・ウミア / BODEGAS RECTORAL DO UMIA 【産地】スペイン リアス・バイシャス 【品種】アルバリーニョ100% 【醸造】ステンレスタンクにて15日間発酵。同容器に9ヶ月間シュール・リー熟成。 【味わい】アルバリーニョの特徴でもある海を感じられる塩味が、鯛の塩焼きやアサリの酒蒸しなどの火を通した魚介料理によく合います。 【通常価格】3,696円 ◆赤ワイン 【商品コード】013542 【商品名】ピノ・ノワール 2023 / PINOT NOIR 2023 【生産者名】ロロン・エ・フィス / LORON & FILS 【産地】フランス オーベルニュ 【品種】ピノ・ノワール100% 【醸造】ステンレスタンクで醗酵。ステンレスタンク熟成。 【味わい】タレ味の焼き鳥によく合います。特につくねの香ばしさとジュシーさ、タレの甘さが、酸味が程よくある若々しい果実味と相性抜群です。お互いの良さを引き出す、これぞマリアージュ。 【通常価格】2,860円 【商品コード】007969 【商品名】ロマニコ 2022 / ROMANICO 2022 【生産者名】テソ・ラ・モンハ / TESO LA MONJA 【産地】スペイン トロ地方 【品種】ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)100% 【醸造】100%除梗後24~26℃の定温管理を行い上面解放型ステンレスタンクにて8日間発酵。軽いピジャージュを行いながら18日間マセラシオン。マロラクティック発酵は70%ステンレスタンクと30%旧フレンチバリック(ビクトリーノに使用した樽)内にて行い、旧フレンチバリックにて6ヶ月間熟成。 【味わい】醤油を使用した和食との相性が非常に良く、ロマニコの豊かな果実味により醤油のコクと旨味が引き立てられ、お料理全体の味わいの深みが増します。 【通常価格】3,190円
-
【送料無料】〈売れ筋ハイコスパワイン6本セット〉
¥14,190
《送料無料!売れ筋ハイコスパワイン6本セット》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 「この価格でこのクオリティ!?」と驚かれる、お得感たっぷりの人気セット。フランス・イタリア・アメリカなど、ヴィントナーズ定番ワインを中心に、お料理との相性も抜群なスパークリング・白・赤をバランスよく詰め込みました。 ◆スパークリングワイン 【商品コード】005684 【商品名】ビオ・ビオ・ビオ・バブルス・ベッラ・ストーリア NV / BIO BIO BIO BUBBLES BELLA STORIA NV 【生産者名】チェーロ・エ・テッラ / CIELO E TERRA 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】ガルガネガ80% インツォリア20% 【醸造】シャルマ方式 【味わい】淡いストローイエローの外観。青林檎やライムなどフレッシュな果実の香りに、フローラルなニュアンスも。口中では柔らかくクリーミーな泡が広がります。林檎や柑橘系の瑞々しい果実味、硬質な石灰質のミネラル。軽やかで飲み飽きない味わいです。 【商品コード】005690 【商品名】プロセッコ・ブリュット NV / PROSECCO BRUT NV 【生産者名】カーザ・デフラ / CASA DEFRA 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】グレラ100% 【醸造】シャルマ方式 【味わい】アルコール度数低めのプロセッコはほとんどの和食にぴったり。綺麗な酸味とミネラル感が塩で食べる天ぷらからすき焼きまで幅広く合います。 ◆白ワイン 【商品コード】032956 【商品名】ソーヴィニヨン・ブラン 2024 / SAUVIGNON BLANC 2024 【生産者名】カーザ・デフラ / CASA DEFRA 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】ソーヴィニヨン・ブラン100% 【醸造】ステンレスタンク発酵、熟成。 【味わい】レモン、ライムの皮、アカシアの花、セージの香りが広がります。ベリチ丘陵がもたらすミネラル感が口中に広がり、爽やかな柑橘系果実とほのかな塩味を感じられます。 【商品コード】006762 【商品名】アデュレーション・シャルドネ 2023 / ADULATION CHARDONNAY 2023 【生産者名】アデュレーション / ADULATION 【産地】アメリカ カリフォルニア州 【品種】シャルドネ100% 【醸造】ステンレスタンクにて発酵。同容器内にフレンチオーク板を入れ、シュール・リーにて6ヶ月熟成。 【味わい】鮮やかなイエローゴールドの外観。ふくよかな柑橘系の果実香にトーストやバニラなどオーク由来の香り。口中でも完熟感のある豊かな果実味と、まろやかな酸味がバランスよく広がります。 ◆赤ワイン 【商品コード】013502 【商品名】アンリ・ドーティニャック・ピノ・ノワール 2023 / HENRI D’AUTIGNAC PINOT NOIR 2023 【生産者名】ヴィニョーブル・エ・コンパニ / VIGNOBLES&COMPAGNIE 【産地】フランス 南フランス 【品種】ピノ・ノワール100% 【醸造】セメントタンク発酵、フレンチバリック6ヶ月熟成。 【味わい】ジュヴレ・シャンベルタンを目指して造られたピノ・ノワール。紫がかったルビー色。ラズベリーなどの赤系果実の香り、シナモン、甘草、コーヒーのアロマ。さらさらとしたタンニンとフレッシュで瑞々しいカシスの果実味があり、酸は円みがあります。 【商品コード】006701 【商品名】プティ・エニーラ 2019 / PETIT ENIRA 2019 【生産者名】ベッサ・ヴァレー / BESSA VALLEY 【産地】ブルガリア パザルジク 【品種】メルロー58% シラー36% プティ・ヴェルド4% カベルネ・ソーヴィニヨン2% 【醸造】コンクリート・タンクにて低温浸漬と約10日間の醗酵、MLF。旧フレンチ・バリック(2年樽30%、3年樽70%)にて12ヶ月間熟成。 【味わい】ブルガリアで造られるボルドースワイルのワイン。完熟した果実の心地よいアロマと口当たり。チャーミングなラズベリーやミント、心地よいオークの風味が広がりなめらかなタンニンの舌触り。
-
【送料無料】〈赤・ミディアムボディ・750ml〉サントネイ 2007 / ピエール・ブレ SANTENAY 2007 / PIERRE BOUREE
¥14,960
《蔵出しオールドヴィンテージのブルゴーニュワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 熟成を感じられる腐葉土やキノコ、赤い果実のアロマが広がり、繊細な複雑な味わいが楽しめます。 【商品コード】020521 【産地】フランス ブルゴーニュ 【品種】ピノ・ノワール100% 【醸造】手摘みで収穫。厳しい選果後、房ごと開放型の木製発酵槽にて野生酵母を使用し、約20日間発酵。木樽に移し替え約24ヶ月熟成。 【生産者】PIERRE BOUREE ピエール・ブレ 1864年設立のドメーヌ兼ネゴシアン。優良畑を所有しつつ、他の良質な区画の葡萄も仕入れてワインを造ります。4代目オーナーはジャン・クリストフ・ヴァレ。品質にこだわりを持ち、厳格に選果作業、伝統的な木製発酵槽を使い、最低限の新樽率にとどめての熟成を行います。現在では8つのアペラシオンから毎年30~40種のワインを造り、熟成によるポテンシャルが最大限に発揮されたワインを飲み頃にリリースします。
-
【送料無料】〈赤・ミディアムボディ・750ml〉コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ 2007 / ピエール・ブレ COTES DE NUITS VILLAGES 2007 / PIERRE BOUREE
¥14,960
《蔵出しオールドヴィンテージのブルゴーニュワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 紫がかったガーネットの色合い。チェリー、カシス、下草、キノコ、シナモンの香り。リッチでまろやかな味わいです。 【商品コード】020518 【産地】フランス ブルゴーニュ 【品種】ピノ・ノワール100% 【醸造】手摘みで収穫。厳しい選果後、約25%除梗し開放型の木製発酵槽にて野生酵母を使用し、約20日間発酵。オーク樽(新樽率25%)に移し替え16~20ヶ月熟成。 【生産者】PIERRE BOUREE ピエール・ブレ 1864年設立のドメーヌ兼ネゴシアン。優良畑を所有しつつ、他の良質な区画の葡萄も仕入れてワインを造ります。4代目オーナーはジャン・クリストフ・ヴァレ。品質にこだわりを持ち、厳格に選果作業、伝統的な木製発酵槽を使い、最低限の新樽率にとどめての熟成を行います。現在では8つのアペラシオンから毎年30~40種のワインを造り、熟成によるポテンシャルが最大限に発揮されたワインを飲み頃にリリースします。
-
【送料無料・プレミアムワイン】〈赤・フルボディ・750ml・木箱付〉シー・ブイ・シー 88 NV / シエラ・カンタブリア CVC 88 NV / SIERRA CANTABRIA
¥198,000
《有名アーティストがラベルを手掛けたプレミアムなスペインワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ※こちらの商品は送料無料ですが、購入情報入力画面にて「送料別」と表示されることがあります。確認画面へ進むと正しく適用されます。 「素晴らしいワインは素晴らしい畑からしか生まれない」、「その起源の独自性、特徴、純粋さを守るのはその土地に住む人間の責務である」というエグレン家の哲学。これを醸造家マルコス・エグレンができる限りの手間と技術をかけて具現化したものが『CVC』です。 CVCとは「Conjunto de Varias Cosechas(様々な収穫の組み合わせ)」の意。冷涼だった“2007年”、バランスの取れた“2010年”、暖かく乾燥していた“2012年”と、特徴的であった3つのヴィンテージを組み合わせて造られます。 長年の弛まぬ努力を注ぎ込んだ葡萄栽培と、超一流の醸造家マルコスがその技術の粋を集めた珠玉のワイン。そのラベルを手掛けたのは日本人アーティストの井田幸昌さんです。 スペインの伝説的アーティストであるパブロ・ピカソの生誕の地マラガにある「ピカソ生誕地ミュージアム」にてアジア人初となる個展を開催した井田氏。偶然立ち寄ったミゲル・エグレンが彼の作品に衝撃を受け、88歳の誕生日を迎える父ギレルモ・エグレンの肖像画をオファー。2.27m×1.62mという巨大なキャンバスに描かれた肖像画をベースにラベルを作成し、2022年リリースのCVCは88歳の父に捧げ「CVC 88」として限定リリースされました。 今回、通常価格264,000円となるところ、198,000円・送料無料にてお送りいたします。 【商品コード】007979 【産地】スペイン リオハ 【品種】テンプラニーリョ100%(2007、2010、2012収穫の葡萄を使用) 【醸造】それぞれ新フレンチオークバリックにて熟成(平均8年強)。2019年1月にアッサンブラージュされ、さらに2年以上瓶熟。 【生産者】SIERRA CANTABRIA シエラ・カンタブリア 1870年よりワインを造るエグレン家の総本山となるワイナリーです。シエラ・カンタブリアの特徴は伝統的な褐色がかったリオハ・ワインでもなければ果実味を前面に押し出したモダンなスタイルでもなく誰にでも受け入れやすいスタイルのリオハ・ワインです。どの様なシチュエーションにおいても安心感があり、信頼のおける味わいとなっており、まさに世界が認めたリオハを代表する銘柄に相応しい出来栄えだと言えます。