-
〈白・辛口・大容量1000ml〉トレス・マリアス NV / カーヴェス・ド・カザリーニョ TRES MARIAS NV / CAVES DO CASALINHO
¥1,914
《ワイン初心者さんにこそ試してほしい1本》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 フレッシュで軽やかな味わいが特徴の「ヴィーニョ・ヴェルデ」 ヴィーニョ・ヴェルデとはポルトガル北部のミーニョ地方を中心に造られるワイン。直訳すると「緑のワイン」という意味です。名前に反して色は緑ではなく、若いうちに収穫した葡萄を使用して造られます。アルコール度数は9.5%と低めで飲みやすく、ワイン初心者さんにもおすすめしたい1本!和食や魚介類との相性も良いので、ぜひお試しください♪ 淡く緑がかったイエロー。レモンやライムなどの柑橘系や、フレッシュな林檎の香り。フレッシュな酸と果実味、花崗岩由来の柔らかいミネラルのバランスが良く、クリスタルのような透明感のある味わいです。 【商品コード】006320 【産地】ポルトガル ミーニョ地方 【品種】アリント ロウレイロ トラジャドゥーラ 各1/3 【醸造】完熟した葡萄を除梗しソフトプレス。14-16℃の低温でステンレスタンクにて15-20日間発酵。 【生産者】CAVES DO CASALINHO カーヴェス・ド・カザリーニョ ヴィーニョ・ヴェルデの生産地域であるポルトガル最北「ミーニョ地方」の中心地、サント・アドリアン・デ・ヴィセラで1944年に設立した生産者。この地域は11世紀には既に葡萄の名産地として知られていた記録が残っています。現在は近代的な醸造設備の導入を行い、高いクオリティを維持しながら年々生産量を拡大しております。
-
〈白・辛口・750ml〉ビオ・ビオ・シャルドネ 2023 / チェーロ・エ・テッラ BIO BIO CHARDONNAY 2023 / CIELO E TERRA
¥1,980
《気軽に楽しめるスクリューキャップのシャルドネ♪》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 CCPB(イタリア政府のオーガニック認定機関)の認証のもと、有機農法にて栽培されております。 麦わら色の外観で、トロピカルフルーツや洋梨のアロマ。アタックは柔らかく、優しい果実味が広がります。滑らかなミネラルと酸味のバランスが文句なしの味わいです。 【商品コード】032946 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】シャルドネ100% 【醸造】ステンレスタンク発酵、熟成。 【生産者】CIELO E TERRA チェーロ・エ・テッラ チェーロ・エ・テッラの歴史は1908年、ヴェネト州ヴェローナの東、キャンポ渓谷の葡萄畑より始まりました。先代の3代目より瓶詰めを始め、4代目となった現在、近代的な醸造設備の導入により更なる品質の発展を遂げました。現在では4000ha以上の総栽培面積を誇り、そのうちの60haがビオロジックにて栽培されております。
-
〈白・辛口・750ml〉ソーヴィニヨン・ブラン 2023 / アリラ SAUVIGNON BLANC 2023 / ALIRA
¥3,036
《飲み心地良いルーマニアのソーヴィニヨン・ブラン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ルーマニアのソーヴィニヨン・ブラン100%で造られる辛口の白ワインです。 ライムやパイナップル、パッションフルーツ、フレッシュな青草などの香り。口中ではフレッシュな酸味と綺麗なミネラルが感じられ、溌溂とした甘酸っぱい果実味とともにバランス良く広がります。 【商品コード】006819 【産地】ルーマニア ドブロジャ 【品種】ソーヴィニヨン・ブラン100% 【醸造】ステンレスタンクにて16℃でゆっくりと発酵。同容器内シュール・リー熟成。 【生産者】ALIRA アリラ ルーマニアの南東、黒海に面するドブロジャに位置するワイナリー。アリラのワインを手掛けるのは弊社人気のブルガリアワイン「エニーラ」の醸造家であるマーク・ドゥウォーキン。紀元前から葡萄栽培が行われていた歴史あるこの地に高いポテンシャルを感じ、エニーラ同様、ボルドーの有名ワインに比肩する品質のワインを造るためにアリラを設立しました。
-
〈微発泡・白・中甘口・低アルコール・750ml〉ピエモンテ・モスカート 2023 / ガッティ・ピエロ PIEMONTE MOSCATO 2023 / GATTI PIERO
¥3,256
《猫ラベルがかわいい!低アルコールでほどよい甘口の微発泡 白ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 生産者名のGattiは「猫」という意味です。そこから可愛らしい猫ラベルが生まれました。 5.5%の低アルコールでほどよく甘く飲みやすい白ワインです。また、イタリア・ピエモンテ州の特徴的な醸造により微発泡で造られており、非常にデリケートな口当たりが印象的です。 麦わら色の色調。グレープフルーツを思わせる柑橘系の香り。鼻から伝わるフレッシュな感覚に心が満たされます。上品な甘さと綺麗な酸のバランスが絶妙なエレガントな味わいです。 【商品コード】030766 【産地】イタリア ピエモンテ州 【品種】モスカート100% 【醸造】除梗後ソフトプレス。ステンレスタンクにて低温発酵、同容器内熟成。残糖138g/L 【生産者】GATTI PIERO ガッティ・ピエロ モスカートの栽培において最良の地と呼ばれるピエモンテ州「モンクッコ」の丘に拠点を置く生産者。家族規模で生産アイテム数を限定しているため、畑の管理は完璧に行き届き、他社とは一線を画す品質に仕上がります。優れたテロワールを誇るモンクッコにて栽培された高品質な葡萄は、醸造責任者であるバルバラ・ガッティにより、女性ならではの感性を活かした優しく繊細なスタイルのワインとなります。
-
〈白・辛口・750ml〉エステート・オーガニック・リースリング 2023 / ドライスィアッカー ESTATE ORGANIC RIESLING 2023 / DREISSIGACKER
¥4,620
《ドイツでも屈指のビオワインの造り手》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 淡く透き通った麦わら色の外観。フレッシュな柑橘系果実、白い花の香りが広がります。口内ではふくらみのあるライム系の果実味としっかりとした酸が感じ取れ、やわらかなミネラルとスパイスがバランスよく感じ取れます。 【商品コード】080044 【産地】ドイツ ラインヘッセン 【品種】リースリング100% 【醸造】野生酵母にて発酵。ステンレスタンクを使用し4ヶ月間シュール・リー熟成。残糖分6.9g/l。 【生産者】DREISSIGACKER ドライスィアッカー ドイツ最大のワイン産地ラインヘッセンにてワイン造りを行っているドライスィアッカーは、1728年から続く伝統あるワイナリーです。現オーナー/ヨハン・ドライスィアッカーは約20年前に両親よりワイナリーを引継ぎ、徐々に有機栽培を始め、2019からはビオディナミの原則に従った栽培を行っております。現在はラインヘッセンに45ヘクタールの畑を所有し、その55%がリースリング。すべて有機認証を取得しております。
-
〈白・辛口・オレンジワイン・750ml〉ボーン・スリッピー 2023 / ワンダーワーク BORN SLIPPY 2023 / WONDERWERK
¥5,896
《90年代風 平成レトロポップなラベルのナチュラルなオレンジワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ボーン・スリッピーは香り豊かな複数の白葡萄をアッサンブラージュしたことを虹に例え、虹をサーフィンするイルカの群れがラベルになっております。また、華やかで複雑な香りを、様々な音を奏でるシンセサイザーに例え、イギリスのエレクトロニック・ミュージック・グループ「アンダーワールド」がリリースした1996年のヒット曲から名付けられました。 やや濁りのある黄色みがかったレモンイエロー。ライチ、パッションフルーツなどのトロピカルフルーツの果実香に下草のアロマ。パイナップルやグレープフルーツのような果実味とフレッシュな酸を感じられます。余韻は果実の旨味が残ります。 オレンジワインとは・・・ 白葡萄を赤ワインの醸造方式で造ったワインです。通常の白ワインよりもタンニンを感じるため、複雑味と奥行きを感じられます。 【商品コード】060396 【産地】アメリカ カリフォルニア州 【品種】ゲヴュルツトラミネール35% シュナン・ブラン27% アルヴァリーニョ13% ベルデホ13% トロンテス12% 【醸造】ゲヴュルツトラミネールとシュナン・ブランは全房発酵。他の品種は除梗後、果皮と共に2週間マセラシオン。旧オーク樽にて7ヶ月熟成。無濾過・無清澄にて瓶詰め。 【生産者】WONDERWERK ワンダーワーク 高校時代の友人であるアンドリュー・ラルディと日系アメリカ人のイサム・カミデがカリフォルニア・サンタクルーズを拠点に立ち上げたナチュラルワインワイナリー。「House of fermentation」=ワイン造りの家、と自らを名付け、信頼のおける栽培農家からブドウを購入して、自由な発想と体に優しいヘルシーなナチュラルワインを手掛けております。
-
〈白・辛口・750ml〉プンタ・ディ・コーレ 2022 / マラミエーロ PUNTA DI COLLE 2022 / MARRAMIERO
¥6,270
《秋冬におすすめ!リッチで濃厚な味わいの樽ドネ》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 イタリア・アブルッツォ州で造られる樽の効いたシャルドネの白ワインです。 砂糖漬けのオレンジや白桃、パイナップル、ハチミツトースト、メープルシロップ、スパイスなどのリッチで複雑な香り。味わいも香りから感じた期待通り、優美で濃厚。非常に満足感の高い味わい。 樽の効いたシャルドネ「樽ドネ」は、ワイン単体でももちろん美味しく飲んでいただけますが、牛乳やバターを使用したお料理と良く合います。おすすめのペアリングは、魚の出汁、白ワイン、生クリーム、バターなどで作られる伝統的な“ヴァン・ブラン・ソース”で仕上げられた「魚のポワレ」!ぽってりとした滑らかなソースと樽ドネのリッチで濃厚な味わいが抜群の組み合わせです。 これからの肌寒くなる季節に、ぜひお食事と合わせてお楽しみください♪ 【商品コード】031238 【産地】イタリア アブルッツォ州 【品種】シャルドネ100% 【醸造】24時間10℃に温度管理を行い低温浸漬後新バリックにて発酵。同容器内18ヶ月間熟成、瓶熟12ヶ月間。 【生産者】MARRAMIERO マラミエーロ イタリア・アブルッツォ州のペスカーラに拠点を置く、アブルッツォでも指折りのワイナリー。ペスカーラ近郊に約100haの広大な畑を所有し、莫大な量のワインを生産しているにも関わらず、伝統的なワイン造りと現代的なテクノロジーを両立した醸造方法により、毎年安定した品質のワインを生み出し、高評価を獲得し続けております。
-
〈白・辛口・750ml〉アルターレ・トレッビアーノ・ダブルッツォ 2022 / マラミエーロ ALTARE TREBBIANO D’ABRUZZO 2022 / MARRAMIERO
¥6,270
《トレッビアーノの傑作》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 イタリアの土着品種で造られる樽の効いた白ワインです。 厳選されたトレッビアーノのみを使用し、新バリックで発酵・熟成を行った厚みのあるフルボディに仕上がっております。ハチミツトーストやオレンジ、スパイスのアロマが感じられ果実の凝縮度も高く、クリーミーでふくよかな果実味を滑らかな酸がバランスよく支えるトレッビアーノの傑作です。 【商品コード】031234 【産地】イタリア アブルッツォ州 【品種】トレッビアーノ100% 【醸造】24時間10℃に温度管理を行い低温浸漬後果房とともにバリックにて発酵。一部はステンレスタンクにて発酵。 アッサンブラージュ後バリック18ヵ月熟成、瓶熟12ヶ月間。 【生産者】MARRAMIERO マラミエーロ イタリア・アブルッツォ州のペスカーラに拠点を置く、アブルッツォでも指折りのワイナリー。ペスカーラ近郊に約100haの広大な畑を所有し、莫大な量のワインを生産しているにも関わらず、伝統的なワイン造りと現代的なテクノロジーを両立した醸造方法により、毎年安定した品質のワインを生み出し、高評価を獲得し続けております。
-
〈白・辛口・750ml〉イアンクーラ 2023 / ハウナー IANCURA 2023 / HAUNER
¥6,380
《ふくよかな果実と塩味を伴うミネラル感が心地よい白ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 イタリア・シチリア島の北方に位置するリーパリ諸島で造られる白ワイン。 完熟したパイナップルや柑橘系果実、リンゴなどのふくよかな香り。優しい果実の旨味が広がり、酸味は柔らかく、島で造られるワインならではの塩味を伴うミネラル感が心地よい味わいです。 お料理との相性も良く、特に魚介類との相性が抜群です。おすすめのペアリングは「イカのフリット」! ワイン名の「イアンクーラ」とは、リーパリ諸島のひとつであるサリーナ島にてよく見られる自然現象のこと。潮の流れによって沖の色と空の色が同化し、水平線が無いように見えます。 【商品コード】030269 【産地】イタリア シチリア州 リーパリ諸島 【品種】マルヴァジア・デッレ・リーパリ90% インツォリア10% 【醸造】除梗後ステンレスタンク発酵、同容器内6ヶ月熟成。 【生産者】HAUNER ハウナー ロンバルディア州出身の画家であったカルロ・ハウナーが、島の美しさに魅了され、移住しワイナリーを設立しました。現在はその息子が跡を継ぎ、リーパリ諸島屈指の生産者として知られております。
-
〈白・辛口・750ml〉アリマン・シャルドネ 2021 / アリラ ALIMAN CHARDONNAY 2021 / ALIRA
¥6,556
《稀少!ルーマニアワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 樽熟成ならではの濃度とシャルドネのフレッシュさを兼ね備えた絶妙なこのワインは、ホワイトソースや白身のお肉、魚介類、ローストポークなどと最高のペアリングが楽しめます。 桃、メロンの果実香、白い花、バニラのアロマが広がります。フレッシュなパパイヤなどの南国フルーツ系の果実味があり、力強い酸とミネラルが感じ取れ、余韻にほんのり苦みが残ります。 【商品コード】006821 【産地】ルーマニア ドブロジャ 【品種】シャルドネ100% 【醸造】フレンチオークバリックにて発酵、同バリック内にて8ヶ月熟成。 ※こちらのワインは「蝋キャップ」になっております。 〈蝋キャップワインの開け方〉 ⒈ 蝋キャップの上から直接ソムリエナイフのスクリュー先端部分を差し込む ⒉ ゆっくりと奥まで回す ⒊ ソムリエナイフのフックを瓶口に掛け、コルクの途中まで持ち上げる ⒋ コルクを抜ききる前に瓶口の周りの蝋を手で取り除く(そうすると蝋がボトルの中に落ちません) ⒌ ゆっくりとコルクを抜きり、瓶口の周りに付いた蝋を清潔な布などで拭き取る 【生産者】ALIRA アリラ ルーマニアの南東、黒海に面するドブロジャに位置するワイナリー。アリラのワインを手掛けるのは弊社人気のブルガリアワイン「エニーラ」の醸造家であるマーク・ドゥウォーキン。紀元前から葡萄栽培が行われていた歴史あるこの地に高いポテンシャルを感じ、エニーラ同様、ボルドーの有名ワインに比肩する品質のワインを造るためにアリラを設立しました。
-
〈白・辛口・750ml〉チンクエ・テッレ・セレツィオーネ "チンクアンタ" 2022 / カンティーナ・チンクエ・テッレ CINQUE TERRE SELEZIONE“50°” 2022 / CANTINA CINQUE TERRE
¥8,360
《ワイナリー50周年を記念して造られたワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 D.O.C. チンクエ・テッレが誕生して50年経ったこと、また生産者のカンティーナ・チンクエ・テッレが創立して50周年を記念して造られたワインです。同生産者の他ワインとは異なり『バリックでの発酵、一部バリック熟成』を行っています。そのため、フレッシュかつ厚みある味わいが特徴です。 やや緑がかったイエローの外観。ライチ、グレープフルーツ、火打石、白い花、ややトーストやナッツのアロマ。熟した柑橘系果実の果実味が広がり、きめ細かい酸とミネラル感がバランスよく感じ取れます。余韻にはほんのり蜜のニュアンスや果皮の苦みが残ります。 ラベルに描かれた世界遺産チンクエ・テッレのイラストがまるでクリスマスツリーに見えませんか?♪この時期におすすめの白ワインとなっております! 【商品コード】035211 【産地】イタリア リグーリア州 【品種】ボスコ50% アルバローラ25% ヴェルメンティーノ25% 【醸造】全て除梗しバリックにて発酵。バリック30%、ステンレスタンク70%の割合で分けて、澱と共に約5ヶ月熟成させ、その後ブレンドさせる。 【生産者】CANTINA CINQUE TERRE カンティーナ・チンクエ・テッレ エリアの最東端、リオマッジョーレに1982年に創立された共同組合。チンクエ・テッレとはリグーリア州 ラ・スペツィアのリグーリア海岸沿いにある5つの村を指し、世界遺産にも登録されております。平地がなく土地が痩せているため、海岸沿いの急斜面の岩盤を砕いてできた石垣の上に畑を作り、この過酷な環境からでしか得られない最高の葡萄を栽培しております。
-
〈白・辛口・ナチュラルワイン・750ml〉ヴィーノ・ディ・アンナ・ビアンコ “ジ” 2022 / ヴィーノ・ディ・アンナ VINO DI ANNA BIANCO "G" 2022 / VINO DI ANNA
¥8,360
《シチリアのエトナで造られるナチュラルワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 商品名の“G”はグレカニコ(Grecanico)の頭文字です。 グレカニコはシチリア州で栽培される白葡萄の品種で、アロマティックかつデリケートな味わいです。 淡いストローイエロー。グレープフルーツなどのフレッシュな柑橘系の果実香に白桃、黄桃などの香りも。火山性土壌由来の綺麗なミネラルや風味豊かな果実味が口中に広がります。 【商品コード】035304 【産地】イタリア シチリア州 【品種】グレカニコ80% カリカンテ15% イソリア3% ミネッラ・ビアンコ2% 【醸造】グレカニコは3日間のマセラシオン後、ステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵し、残りの葡萄は11HLの栗樽にて発酵。2つのワインを合わせた後、シュール・リーにて7ヶ月熟成。無濾過、無清澄にて瓶詰。 【生産者】VINO DI ANNA ヴィーノ・ディ・アンナ 世界各国で醸造コンサルタントとして活躍したアンナ・マルテンスと、長くワインに携わってきた夫のエリック・ナリオが中心となって栽培・醸造、販売まで行う家族経営のワイナリー。畑は、エトナ山北東部のランダッツォからロヴィテッロの間に位置し、標高は760m-900m。樹齢70-100年のネレッロ・マスカレーゼが主に栽培されています。有機栽培や野生酵母のみでの発酵、SO2不使用など自然なままでのワイン造りをポリシーとしています。
-
【送料無料・お買得】〈ナチュラルなシチリアワイン2本セット〉ヴィーノ・ディ・アンナ VINO DI ANNA
¥8,800
SOLD OUT
《シチリアのエトナで造られるナチュラルワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 シチリアのナチュラル白ワイン1本・赤ワイン1本のお買い得な2本セットとなります。 通常価格10,912円となるところ、8,800円・送料無料にてお送りいたします! ◆白ワイン:パルメント・ビアンコ 2023 / PALMENTO BIANCO 2023 【商品コード】035308 【産地】イタリア シチリア州 【品種】カリカンテ40% インソリア30% グリッロ20% カタラット10% 【醸造】栗の大樽とステンレスタンクを併用し、野生酵母のみにて発酵。4~5日マセラシオン。その後、栗の大樽にて3~4ヶ月シュール・リー熟成。SO2無添加、無濾過、無清澄にて瓶詰め。 【味わい】鮮やかなレモン色の外観。香りにも溌剌としたレモンなどの柑橘系果実の香りや、澄んだミネラルの香りが感じられます。口中ではフレッシュな酸と爽やかな果実味が広がり、余韻に優しい果実の旨味が残ります。 【通常価格】5,456円 ◆赤ワイン:パルメンティーノ・ロッソ 2022 / PALMENTINO ROSSO 2022 【商品コード】035309 【産地】イタリア シチリア 【品種】ネレッロ・マスカレーゼ97% ミネッラ、カタラット、グレカニコ計3% 【醸造】パルメント・ロッソ、クヴェヴリ用に醸造したものから、最終的にブレンドされなかったロットをアッサンブラージュし瓶詰め。無濾過、無清澄、醸造中SO2不使用、アッサンブラージュ時に10mg/Lのみ添加。 【味わい】鮮やかなルビーの外観。魅力的な濃いチェリーや苺の果実香。トマトやオリーブの香りも。口中でもフレッシュな果実味が広がり、綺麗な酸味、細かいタンニンとのバランスが良く、余韻にも苺などのベリー系の風味が長く残ります。 【通常価格】5,456円 【生産者】VINO DI ANNA ヴィーノ・ディ・アンナ 世界各国で醸造コンサルタントとして活躍したアンナ・マルテンスと、長くワインに携わってきた夫のエリック・ナリオが中心となって栽培・醸造、販売まで行う家族経営のワイナリー。畑は、エトナ山北東部のランダッツォからロヴィテッロの間に位置し、標高は760m-900m。樹齢70-100年のネレッロ・マスカレーゼが主に栽培されています。有機栽培や野生酵母のみでの発酵、SO2不使用など自然なままでのワイン造りをポリシーとしています。
-
【送料無料・お買得】〈ワインエキスパート厳選ワイン3本セット〉
¥10,956
SOLD OUT
《送料無料!お買い得!ワインエキスパート田村 厳選ワイン3本セット》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 弊社社員&ワインエキスパートである田村による、3生産地を楽しめる3本セットです。 通常価格12,056円となるところ、10,956円・送料無料にてお送りいたします! ◆スパークリングワイン 【商品コード】006355 【商品名】エシュプマンテ・エクストラ・ブルート・ホワイト・スパークリング NV / ESPUMANTE EXTRA BRUTO “WHITE SPARKLING” NV 【生産者名】サント・イシドロ・デ・ペゴエス・アデガ / SANTO ISIDRO DE PEGOES ADEGA 【産地】ポルトガル セトゥバル半島 【品種】フェルナン・ピレス100% 【醸造】ステンレスタンク発酵。瓶内2次発酵後、瓶熟6ヶ月。 【味わい】柑橘系果実やリンゴなどフレッシュな果実の香りにナッツやトーストなど香ばしい香り。綺麗な酸とミネラル、ふくよかな果実味と共にバランス良く広がります。 【通常価格】1,936円 \田村イチオシ/ ◆赤ワイン 【商品コード】012779 【商品名】サン・ジョセフ・ルージュ ラ・スース 2021 / SAINT JOSEPH ROUGE LA SOURCE 2021 【生産者名】フェラトン・ペール&フィス / FERRATON PERE ET FILS 【産地】フランス ローヌ地方 【品種】シラー100% 【醸造】温度管理可能なコンクリートタンクにて発酵。定期的にピジャージュを行いながら約3週間マセラシオン。コンクリートタンク、オーク樽併用にて12ヶ月間熟成。 【味わい】カシスやブラックベリーの果実香に甘草、黒胡椒などのスパイスのアロマ。スミレなどフローラルなニュアンスも。ベリー系の果実味と鉱物的なミネラル。余韻には香ばしさも感じられます。 【通常価格】6,160円 ◆白ワイン 【商品コード】 【商品名】サンジョヴェーゼ・ビアンコ 2023 / SANGIOVESE BIANCO 2023 【生産者名】ポッジョ・アル・ソレ / POGGIO AL SOLE 【産地】イタリア トスカーナ州 【品種】サンジョヴェーゼ100% 【醸造】除梗後圧搾しステンレスタンクにて発酵、MLFは行わず同容器内熟成。 【味わい】レモン、ライムなどの爽やかな柑橘類の香りとフレッシュなハーブ、白い花のニュアンスも。青リンゴの様なふくらみのある果実とフレッシュな酸味。黒葡萄由来の厚みのある味わいです。 【通常価格】3,960円
-
【送料無料・お買得】〈和食に合うワイン6本セット〉
¥12,980
SOLD OUT
《送料無料!お買い得!和食に合うワイン6本セット》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 フランス料理、イタリア料理、スペイン料理はもちろんのこと、ご家庭で作る和食にも合わせやすいワイン6本セットです。 通常価格17,314円となるところ、\4,000円以上もお得/となる12.980円・送料無料にてお送りいたします! ◆スパークリングワイン 【商品コード】005690 【商品名】プロセッコ・ブリュット NV / PROSECCO BRUT NV 【生産者名】カーザ・デフラ / CASA DEFRA 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】グレラ100% 【醸造】ステンレスタンクにて発酵、シャルマ方式。残糖分12g/L 【味わい】アルコール度数低めのプロセッコはほとんどの和食にぴったり。綺麗な酸味とミネラル感が塩で食べる天ぷらからすき焼きまで幅広く合います。 【通常価格】2,156円 ◆白ワイン 【商品コード】035412 【商品名】ピノ・グリージョ “カ・ヴェガル” 2023 / PINOT GRIGIO CA’VEGAR 2023 【生産者名】カンティーナ・カステルヌォーヴォ・デル・ガルダ / CANTINA CASTELNUOVO DEL GARDA 【産地】イタリア ヴェネト州 【品種】ピノ・グリージョ100% 【醸造】ステンレスタンク発酵、熟成。 【味わい】アーモンドや白胡椒のようなスパイスのニュアンスとフルーティーかつ程良い苦みを感じる味わいが、生姜たっぷりの角煮などのコクのある肉料理によく合います。 【通常価格】2,156円 【商品コード】006704 【商品名】エニーラ・ホワイト 2021 / ENIRA WHITE 2021 【生産者名】ベッサ・ヴァレー・ワイナリー / BESSA VALLEY WINERY 【産地】ブルガリア パザルジク州 【品種】マルサンヌ58% ルーサンヌ22% ヴィオニエ20% 【醸造】手作業にて収穫。厳しい選果後各品種毎に醸造。ソフトプレス後、温度管理機能付きのステンレスタンクにて低温発酵。同容器内3-5ヶ月熟成。 【味わい】まるで日本酒の様な旨味やコク!穏やかな酸味と程よいフルーティーさは、色々な和食にばっちり合うこと間違いなし!海藻や磯を想起させるヨード感もあり、いくらや数の子などの魚卵とのペアリングにも期待ができそうです。 【通常価格】3,256円 【商品コード】008101 【商品名】ペドラ・ダ・アウガ 2022 / PEDRA DA AUGA 2022 【生産者名】ボデガス・レクトラル・ド・ウミア / BODEGAS RECTORAL DO UMIA 【産地】スペイン リアス・バイシャス 【品種】アルバリーニョ100% 【醸造】ステンレスタンクにて15日間発酵。同容器に9ヶ月間シュール・リー熟成。 【味わい】アルバリーニョの特徴でもある海を感じられる塩味が、鯛の塩焼きやアサリの酒蒸しなどの火を通した魚介料理によく合います。 【通常価格】3,696円 ◆赤ワイン 【商品コード】013542 【商品名】ピノ・ノワール 2023 / PINOT NOIR 2023 【生産者名】ロロン・エ・フィス / LORON & FILS 【産地】フランス オーベルニュ 【品種】ピノ・ノワール100% 【醸造】ステンレスタンクで醗酵。ステンレスタンク熟成。 【味わい】タレ味の焼き鳥によく合います。特につくねの香ばしさとジュシーさ、タレの甘さが、酸味が程よくある若々しい果実味と相性抜群です。お互いの良さを引き出す、これぞマリアージュ。 【通常価格】2,860円 【商品コード】007969 【商品名】ロマニコ 2022 / ROMANICO 2022 【生産者名】テソ・ラ・モンハ / TESO LA MONJA 【産地】スペイン トロ地方 【品種】ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)100% 【醸造】100%除梗後24~26℃の定温管理を行い上面解放型ステンレスタンクにて8日間発酵。軽いピジャージュを行いながら18日間マセラシオン。マロラクティック発酵は70%ステンレスタンクと30%旧フレンチバリック(ビクトリーノに使用した樽)内にて行い、旧フレンチバリックにて6ヶ月間熟成。 【味わい】醤油を使用した和食との相性が非常に良く、ロマニコの豊かな果実味により醤油のコクと旨味が引き立てられ、お料理全体の味わいの深みが増します。 【通常価格】3,190円
-
【送料無料】〈白・辛口・750ml〉コスタ・ダマルフィ・フローレ・ビアンコ・フィオル・デューヴァ 2022 / マリーザ・クオモ COSTA D'AMALFI FURORE BIANCO FIORDUVA 2022 / MARISA CUOMO
¥26,400
《世界遺産の街で造られる唯一無二の味わい。果実の旨味たっぷりの白ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 イタリア・カンパーニャ州の世界遺産の街「アマルフィ」で造られる白ワイン。 畑は海沿いの切り立った崖に広がります。農耕機械が一切立ち入ることができず、常に滑落の危険を隣り合わせになりながら、海抜200~550mの高低差のある畑から、この過酷な環境でしか生まれ得ない葡萄が収穫されます。 熟れたマンゴーやアプリコットのニュアンスに、ミモザの花やハーブ、中国茶のニュアンス。果実味がありながらも、酸味がバランスよく感じられるエレガントで繊細な味わいです。 【商品コード】032777 【産地】イタリア カンパーニャ アマルフィ 【品種】リッポリ40% フェニーレ30% ジネストラ30% 【醸造】10月末に収穫。除梗後、フリーランジュースのみを冷却して落ち着かせ、12℃に管理しながら新バリックで約3ヵ月の長い発酵。発酵に使ったバリックで約12ヵ月熟成。 【生産者】MARISA CUOMO マリーザ・クオモ ナポリから約40kmほど南東に位置する海洋都市のワイン産地D.O.C.コスタ・ダマルフィで最も優れた生産者のひとりとされているマリーザ・クオモ。彼らの所有する畑は切り立った崖に広がり、全ての作業が手作業となるため、常に滑落の危険と隣り合わせになりながら、海抜200~550mの高低差のある畑で過酷な作業を行っております。