-
〈微発泡・ロゼ・辛口・750ml〉レザンキュヴェ 2022 / ドメーヌ・シャルル・フレイ LES ENCUVES 2022 / DOMAINE CHARLES FREY
¥4,840
《アルザスで造られるナチュラルなペットナット》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ペットナットとは・・・ ペット・ナットとは 「ペティアン・ナチュレル(Petillant Naturel)」の略で、一次発酵の途中で瓶詰めを行い、残った糖分のみで瓶内二次発酵を起こします。比較的アルコール度数も低めで飲みやすく、軽やかでフレッシュな味わいが特徴です。また、澱引きせずに瓶詰めし、SO2も完全無添加で造られるため、葡萄本来の旨味溢れる味わいとなります。 やや白濁した薄いロゼ色。ライチや白桃、洋梨の果実に、クチナシの白い花、紫蘇のようなハーブの香り。きめ細かく優しい泡と香りにも感じた果実味が広がり、円やかな酸味がバランスを整えます。余韻には果実の旨味と共にタンニンが舌の上に残ります。 【商品コード】013250 【産地】フランス アルザス地方 【品種】オーセロワ30% ピノ・グリ30% リースリング20% ピノ・ノワール10% ミュスカ10% 【醸造】全ての品種を約8日間マセラシオンしてブレンド、野生酵母を使用してステンレスタンク発酵。瓶詰め時1mg/lのみSO2を添加し、残った糖分のみを使い瓶内二次発酵。 【生産者】DOMAINE CHARLES FREY ドメーヌ・シャルル・フレイ アルザスの北から13番目のグラン・クリュ”フランクシュタイン”を産する小さな村ダンハッハ・ラ・ヴィルにドメーヌを構える家族経営のドメーヌです。花崗岩を多く含む土壌構成で、日当たりも良く恵まれた条件を持っています。1997年より有機栽培を始め、現在はデメテールよりビオディナミの認定とビオロジックのAB認定も取得しております。植物性、動物性、ミネラル性の成分で造られたプレパラシオンを使用しております。
-
〈微発泡・白・辛口・ピケット・750ml〉ラヴ・ユズ・ライト 2022 / ワンダーワーク LUV YUZU LITE 2022 / WONDERWERK
¥5,456
《宮崎県産の柚子が香る 低アルコールワイン「ピケット」》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ピケットとは・・・ ワインを造った後の搾りかすに水を入れ再発酵させて造る低アルコールワイン。元々はフランスの労働者や農民の間で飲まれていましたが、次第に『安価で低品質なワイン』の代名詞と言われるように。フランスでは粗悪品が横行したことから1907年に販売が禁止され、現在でも続いております。一方アメリカや日本では低アルコール飲料の需要増から今注目を集めています。 ラヴ・ユズ・ライトは、「ピケット」の醸造を用いて、さらに柚子を加えることによりボディとアロマを強化したワインです。使用している柚子は、宮崎県の最高水準で栽培された柚子で、ピューレ状にする際には酸化しないよう瞬間冷凍するなど、より芳香を放つよう施されております。 白濁したレモンイエローの外観。柚子の爽やかな香りと共にほんのりライム、ハーブのアロマ。心地よい柔らかい泡が感じ取れ、柚子などの柑橘系の果実味と綺麗な酸が口内に広がります。余韻には程よい果皮の渋みが残ります。 【商品コード】060392 【産地】アメリカ カリフォルニア州 【品種】リースリング&ミュスカ&ピノ・グリ&ゲヴェルツトラミネール&モンテプルチアーノ75%(再発酵分) リースリング25% 【醸造】ステンレスタンクにて葡萄の搾りかすを発酵。別のステンレスタンクにて、リースリングにピューレ状の柚子の皮(宮崎県産)を入れ、4日間マセラシオンし、濾過後にピケットのキュヴェとブレンド。 【生産者】WONDERWERK ワンダーワーク 高校時代の友人であるアンドリュー・ラルディと日系アメリカ人のイサム・カミデがカリフォルニア・サンタクルーズを拠点に立ち上げたナチュラルワインワイナリー。「House of fermentation」=ワイン造りの家、と自らを名付け、信頼のおける栽培農家からブドウを購入して、自由な発想と体に優しいヘルシーなナチュラルワインを手掛けております。 ▼WONDERWERKその他商品 ボーン・スリッピー 2023 https://vintners.base.shop/items/91280129 マリナーラ 2022 https://vintners.base.shop/items/114292041
-
〈赤・フルボディ・750ml〉マリナーラ 2022 / ワンダーワーク MARINARA 2022 / WONDERWERK
¥5,456
《音楽と楽しむ!マリナーラソースに合うナチュラルな赤ワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 マリナーラは、イタリア系の葡萄品種を使った赤ワインです。名前の通り、マリナーラソース(トマト、玉ねぎ、ニンニク、バジルなどを合わせたイタリア料理定番のソース)を使ったパスタやピザによく合うワインとなっています。 ラベルのイラストにもパスタが描かれ、裏ラベルのQRコードを読み取るとイタリアのカンツォーネ(大衆歌曲)「オー・ソレ・ミオ」を聴くことができます。 音楽とともにワインをお楽しみください♪ 濃いヴァイオレット。ベリー系の果実とスパイシーなアロマ。綺麗な酸が広がり、瑞々しいミックスベリーの果実味が広がる。タンニンは穏やかで、余韻には程よい苦みが感じ取れ、トマトソースを使ったパスタ、ピザなどに最適です。 【商品コード】060387 【産地】アメリカ カリフォルニア州 【品種】モンテプルチアーノ41% テロルデゴ29% ジンファンデル22% グルナッシュ10% 【醸造】モンテプルチアーノは2週間全房発酵。他の品種は除梗後、ステンレスタンクにて2週間発酵。旧バリックにて6ヶ月熟成。無濾過、無清澄にて瓶詰め。 【生産者】WONDERWERK ワンダーワーク 高校時代の友人であるアンドリュー・ラルディと日系アメリカ人のイサム・カミデがカリフォルニア・サンタクルーズを拠点に立ち上げたナチュラルワインワイナリー。「House of fermentation」=ワイン造りの家、と自らを名付け、信頼のおける栽培農家からブドウを購入して、自由な発想と体に優しいヘルシーなナチュラルワインを手掛けております。 ▼WONDERWERKその他商品 ボーン・スリッピー 2023 https://vintners.base.shop/items/91280129 ラヴ・ユズ・ライト 2022 https://vintners.base.shop/items/114290835
-
〈白・辛口・オレンジワイン・750ml〉ボーン・スリッピー 2023 / ワンダーワーク BORN SLIPPY 2023 / WONDERWERK
¥5,896
《音楽と楽しむ!平成レトロポップなラベルのナチュラルなオレンジワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 オレンジワインとは・・・ 白葡萄を赤ワインの醸造方式で造ったワインです。通常の白ワインよりもタンニンを感じるため、複雑味と奥行きを感じられます。 ボーン・スリッピーは、香り豊かな複数の白葡萄をアッサンブラージュした様子を虹にたとえ、虹の上をサーフィンするイルカの群れがラベルに描かれています。 また、その華やかで複雑な香りは、さまざまな音を奏でるシンセサイザーのようだとして、イギリスのエレクトロニック・ミュージックグループ「アンダーワールド」が1996年にリリースしたヒット曲「Born Slippy (Nuxx)」から名付けられました。 裏ラベルのQRコードを読み取ると、その楽曲をお楽しみいただけます。 音楽とともにワインをお楽しみください♪ やや濁りのある黄色みがかったレモンイエロー。ライチ、パッションフルーツなどのトロピカルフルーツの果実香に下草のアロマ。パイナップルやグレープフルーツのような果実味とフレッシュな酸を感じられます。余韻は果実の旨味が残ります。 【商品コード】060396 【産地】アメリカ カリフォルニア州 【品種】ゲヴュルツトラミネール35% シュナン・ブラン27% アルヴァリーニョ13% ベルデホ13% トロンテス12% 【醸造】ゲヴュルツトラミネールとシュナン・ブランは全房発酵。他の品種は除梗後、果皮と共に2週間マセラシオン。旧オーク樽にて7ヶ月熟成。無濾過・無清澄にて瓶詰め。 【生産者】WONDERWERK ワンダーワーク 高校時代の友人であるアンドリュー・ラルディと日系アメリカ人のイサム・カミデがカリフォルニア・サンタクルーズを拠点に立ち上げたナチュラルワインワイナリー。「House of fermentation」=ワイン造りの家、と自らを名付け、信頼のおける栽培農家からブドウを購入して、自由な発想と体に優しいヘルシーなナチュラルワインを手掛けております。 ▼WONDERWERKその他商品 ラヴ・ユズ・ライト 2022 https://vintners.base.shop/items/114290835 マリナーラ 2022 https://vintners.base.shop/items/114292041
-
〈赤・ミディアムボディ・ナチュラルワイン・750ml〉ヴィーノ・ディ・アンナ・ロッソ “ジュディ・キャーンズ” 2023 / ヴィーノ・ディ・アンナ VINO DI ANNA ROSSO “JEUDI 15” 2023 / VINO DI ANNA
¥7,656
《シチリアのエトナで造られるナチュラルワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 ヴィーノ・ディ・アンナとして初めて葡萄を収穫した2009年10月15日にちなんで、フランス語の「JEUDI 15(=15日の木曜日)」がワイン名となりました。 しっとりと落ち着いた果実香と鉄系のミネラル香やオレガノなどのハーブの香りも。細やかで豊富なタンニンが、まろやかな酸味と重みのある果実味と共にバランスよく口中に広がります。 【商品コード】035312 【産地】イタリア シチリア州 【品種】ネレッロ・マスカレーゼ90% ネレッロ・カップッチョ5% アリカンテ5% 【醸造】80%除梗し、上面開放型の木製樽にて野生酵母のみを使い発酵。発酵中は毎日、足踏みしピジャージュ。10-12日間のマセラシオン後圧搾。使用済みの大樽にて6ヶ月熟成。無濾過、無清澄にて瓶詰。 【生産者】VINO DI ANNA ヴィーノ・ディ・アンナ 世界各国で醸造コンサルタントとして活躍したアンナ・マルテンスと、長くワインに携わってきた夫のエリック・ナリオが中心となって栽培・醸造、販売まで行う家族経営のワイナリー。畑は、エトナ山北東部のランダッツォからロヴィテッロの間に位置し、標高は760m-900m。樹齢70-100年のネレッロ・マスカレーゼが主に栽培されています。有機栽培や野生酵母のみでの発酵、SO2不使用など自然なままでのワイン造りをポリシーとしています。
-
〈白・辛口・ナチュラルワイン・750ml〉ヴィーノ・ディ・アンナ・ビアンコ “ジ” 2022 / ヴィーノ・ディ・アンナ VINO DI ANNA BIANCO "G" 2022 / VINO DI ANNA
¥8,360
《シチリアのエトナで造られるナチュラルワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 商品名の“G”はグレカニコ(Grecanico)の頭文字です。 グレカニコはシチリア州で栽培される白葡萄の品種で、アロマティックかつデリケートな味わいです。 淡いストローイエロー。グレープフルーツなどのフレッシュな柑橘系の果実香に白桃、黄桃などの香りも。火山性土壌由来の綺麗なミネラルや風味豊かな果実味が口中に広がります。 【商品コード】035304 【産地】イタリア シチリア州 【品種】グレカニコ80% カリカンテ15% イソリア3% ミネッラ・ビアンコ2% 【醸造】グレカニコは3日間のマセラシオン後、ステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵し、残りの葡萄は11HLの栗樽にて発酵。2つのワインを合わせた後、シュール・リーにて7ヶ月熟成。無濾過、無清澄にて瓶詰。 【生産者】VINO DI ANNA ヴィーノ・ディ・アンナ 世界各国で醸造コンサルタントとして活躍したアンナ・マルテンスと、長くワインに携わってきた夫のエリック・ナリオが中心となって栽培・醸造、販売まで行う家族経営のワイナリー。畑は、エトナ山北東部のランダッツォからロヴィテッロの間に位置し、標高は760m-900m。樹齢70-100年のネレッロ・マスカレーゼが主に栽培されています。有機栽培や野生酵母のみでの発酵、SO2不使用など自然なままでのワイン造りをポリシーとしています。
-
〈赤・ミディアムボディ・ナチュラルワイン・750ml〉ヴィーノ・ディ・アンナ・クヴェヴリ ”エッレ” 2019 / ヴィーノ・ディ・アンナ VINO DI ANNA ROSSO QVEVRI “R” 2019 / VINO DI ANNA
¥8,910
《シチリアのエトナで造られるナチュラルワイン》 ◎株式会社ヴィントナーズ正規輸入 “R”はヴィーノ・ディ・アンナが2015年に購入した畑「Rampante」の頭文字です。この畑はエトナ北部ランダッツォの標高850mに位置し、樹齢80-100年のネレッロ・マスカレーゼと樹齢100年を超えるオリーブの木が植わっていました。 チェリーやラズベリー、プラムなど赤黒両方の果実香にバニラ、鉄、乾いたハーブ等の複雑な香り。旨味が非常に強く、酸、ミネラルのバランスの良い味わいです。 【商品コード】004460 【産地】イタリア シチリア州 【品種】ネレッロ・マスカレーゼ100% 【醸造】土中に埋めた1500Lの「クヴェヴリ」にて野生酵母のみを使い発酵。6週間のマセラシオン後圧搾。更に小さいクヴェヴリに移し、2020年9月まで熟成。無濾過、無清澄にて瓶詰。SO2は瓶詰め前のみ10mg/l添加。 【生産者】VINO DI ANNA ヴィーノ・ディ・アンナ 世界各国で醸造コンサルタントとして活躍したアンナ・マルテンスと、長くワインに携わってきた夫のエリック・ナリオが中心となって栽培・醸造、販売まで行う家族経営のワイナリー。畑は、エトナ山北東部のランダッツォからロヴィテッロの間に位置し、標高は760m-900m。樹齢70-100年のネレッロ・マスカレーゼが主に栽培されています。有機栽培や野生酵母のみでの発酵、SO2不使用など自然なままでのワイン造りをポリシーとしています。